2014年01月30日
アタマのカタイ人

もしかしたらIPS細胞を越える技術かもしれないということらしいのですが、それまでは偉大なる化学者たちに相手もされず、むしろ間違いだと決めつけられていたというのですから2度驚きます。
そうなるとチヤホヤと、朝から晩まで持ち上げるマスコミの登場ですが、それには慣れました。

研究者たちには、積み重ねた研究結果をよりよいカタチにしていくコトが求められているとはいえ、私達の世界でさえ業務効率を上げるのに、パートさんの声に耳を傾けたら「目からウロコ」の大改善が起きちゃうのに、私達には到底理解できないような化学式を並べる人達こそ、常識を常に打ち破る失敗を繰り返しているんだと思っていました。

というより、研究者として、偉大なる発見を妨害した罪で、罰せられてもいいのかも知れません。
聞けば、5年もの間、相手にされなかったと言うのですから、5年前にこの発見が認められていたらと思うと、失われた5年間は人類にとっても大きな損失と言えるのかも知れないのですから尚更です。

まだまだ新発見は出尽くしてはいないようなので、明日からキョロキョロしてみます。
今日からキョロキョロしろよ!!

まんざら心当たらないわけでもなく、教えていただいた通り、シャンプーの際にはアタマを柔らかくするマッサージをしています。
Posted by Nori at 20:25│Comments(2)
│独り言
この記事へのコメント
頭の固い人・・大木金太郎・・ボボ・ブラジル・・てなことを言ったら・・笑われるかもしれませんね。プロレス中継が華やかな頃・・良く聞いたお名前です。
確かに・・いろんな権威のある?所には・・思いっきり固ーい頭の持ち主がいるようですね。・・ところがその方々は・・固いと思っていないところに大きな問題があるようです。
よく・・伝統とか・代々とかいうのを聞きますが、良く歴史を見てみると、そんなに遠くないところから発した・・妙な常識もあるようですね。
今回のこともあんまり騒ぎ立てるのではなく、じっくり見守って行くことも必要かとも思います。
柔軟な発想・・・そっと自分の頭をつかんでみるが・・かなり固くなっているのを実感します。なってほしい方は軟弱になるばかりですが・・。
確かに・・いろんな権威のある?所には・・思いっきり固ーい頭の持ち主がいるようですね。・・ところがその方々は・・固いと思っていないところに大きな問題があるようです。
よく・・伝統とか・代々とかいうのを聞きますが、良く歴史を見てみると、そんなに遠くないところから発した・・妙な常識もあるようですね。
今回のこともあんまり騒ぎ立てるのではなく、じっくり見守って行くことも必要かとも思います。
柔軟な発想・・・そっと自分の頭をつかんでみるが・・かなり固くなっているのを実感します。なってほしい方は軟弱になるばかりですが・・。
Posted by なかじ at 2014年01月30日 21:52
なかじさん、こんにちは。
暖かい日で、久しぶりにオフィスの窓を開けてみました。キモチいいです。
有識者とか言う人たちが集結しちゃう番組で、あれほど「この時期に消費税を上げるべきじゃない!」なんてやり取りを観ますが、やっぱり消費税は上がっちゃうんだとすると、有識者っていったいナニ?といつも思います。
そういう意見が放送されている以上、あながち間違いでもないんでしょうが、消費税を上げる決定をする人たちもいます。
それで潤う人たちがいれば、間違っていようが矛盾していようが得する分だけ黙ってて。
アタマの固い人と言うより、得するナニかを守りたい人たちなのかもしれませんね。
軟弱になった心配事は、固く絞ったタオルでお風呂のヘリなどを利用して叩くと、強靭化できるようです。
是非お試しください。
暖かい日で、久しぶりにオフィスの窓を開けてみました。キモチいいです。
有識者とか言う人たちが集結しちゃう番組で、あれほど「この時期に消費税を上げるべきじゃない!」なんてやり取りを観ますが、やっぱり消費税は上がっちゃうんだとすると、有識者っていったいナニ?といつも思います。
そういう意見が放送されている以上、あながち間違いでもないんでしょうが、消費税を上げる決定をする人たちもいます。
それで潤う人たちがいれば、間違っていようが矛盾していようが得する分だけ黙ってて。
アタマの固い人と言うより、得するナニかを守りたい人たちなのかもしれませんね。
軟弱になった心配事は、固く絞ったタオルでお風呂のヘリなどを利用して叩くと、強靭化できるようです。
是非お試しください。
Posted by Nori
at 2014年01月31日 11:09
