2013年12月23日

感謝できる自分

感謝できる自分「感謝して生きなさい」
母親だけでなく、小学校の道徳の時間や様々な場面でそう教わってきました。
教えの通りに生きられているかどうかはわかりませんが、それを否定することもなく、間違った教えでないことは知っています。

20年近く前に地域のボランティア活動で知り合った、私より少しお姉さんの先輩が「年賀状まだ頼めるぅ?」と久しぶりにオフィスに現れました。
もぉいくつ寝ると・・・となったカレンダーを見ながら「無理でしょ。。。」と引き受けることになりました。

感謝できる自分先輩は母親というよりは、やはりオネェさんと位置付けておいた方がよさそうですが、ことあるごとに私を、正しい方向に導いてくれる人です。
元テレビ局のアナウンサーで、ずいぶん前に引退した今も全国ネットの衛生放送なんかに借り出されているようなので、ご存知の方もいらっしゃるのかも知れません。
歳も近く?、ボランティア活動ではクリチャンたちと共に支え合い、斬新なリーダーシップの下、学ぶことも多く、先輩の信条は引退された今でも活動に活かされているように思います。

感謝できる自分女性らしく細やかな一面を活動に反映する一方で、みんなで決めた方針に対する少数の反対意見には利に叶った正論で丁寧にまとめていく強さも持っている人でした。
とはいえ、地域から選出された一般人であり、なんでもない奥様であることには変わりなく、まとまらない活動に悩み、たびたび折れそうになる心を相談されれば、ふたりでグラスを傾けながらインチキ話しとヨタ話しで、夜遅くまで人知れず密かに呑んだこともありました。
私はご主人にもたいへん可愛がっていただき、ご主人自慢のタンシチューを越えるシチューに未だコノカタ出会っていません。

感謝できる自分数年前にご主人は他界し、相思相愛だった先輩のヘコミ様は並み半端ではありませんでしたが、先輩の人望を支えるお友達も多く、最近では先輩らしく復活しているように見えます。

どういう話しの流れ出そうなったかはよくわかりませんが、「はるちゃんさぁ。。。感謝って謙虚な生きざまだと思ってたんだけどサァ。。。と、先輩独特の感性が披露されていきます。
感謝できる自分もちろん「感謝」の前提を否定するものではありませんが、震災に合い、助かった人達のインタビューを見ていて「助けてくれてありがとう」と言える被災者の多くは、色々な事情で心を傷めながらも、命を救われたことに「ありがとう」と言い、未来に向かって生きることを宣言する言葉だとしたら、謙虚なイメージの言葉ながら、「感謝できる自分」を奮い立たせる言葉なんじゃないかと言うのです。

私にはとても難しく、言ってることはわかるような気もしますが、まだまだその意味を理解する域には至っていないようです。

感謝できる自分感謝の言葉は「ありがとう」ばかりではありません。
「いただきます」も日本を象徴する感謝の言葉の代表格なんでしょう。
世界中どこを探しても「いただきます」に置き換わる言葉はないと聞きますから、日本人独特の生産者に対する感謝の気持ちに加え、この世に誕生した「命」をいただく感謝と謙虚さを兼ね備えたパーフェクトな言葉でもあります。
幼少時代のように、食事の前に手を合わせることはしていませんが、ある時からテーブルに指で「心」と書く習慣を身につけています。
感謝できる自分家族とする食事だろうが、居酒屋だろうがです。食事がおいしくなる秘策のようなオマジナイです。
私ごときが「感謝」をひも解き何かを語る立場ではありませんが、いろんなものが価値なく通り過ぎ、大事なものが埋もれていく時代に、ひとつの言葉に耳を傾け立ち止まってみた日でした。

日本は治安も良く、安全な国だという人がいます。

戦闘地域や、今日食べるものにありつけない人達は、自分の命の寿命を計ることができません。
感謝できる自分だから今生の別れの言葉を大切にするんだと聞いたことがあります。
何気ないデートの別れ際も、学校で友達とバイバイする時も、最後に交わす言葉になるのであれば、どんなに喧嘩をしていても「悪意」の染み込んだ言葉を相手に向けて発することで、心に刻まれる痛みは一生治らないんだそうです。

相手の命ばかりでなく、自分自身の命も約束されているわけではありません。
「最後」になるかもしれない会話だとしたら、もう少し優しくなれるような気がします。
「感謝」できる自分を考えながらふとそんなことを思い出しました。      



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
26と753
オチチ
ワルイコト
規制
爾今
誕生日プレゼント
同じカテゴリー(独り言)の記事
 26と753 (2015-08-14 22:05)
 オチチ (2015-08-02 19:54)
 ワルイコト (2015-06-13 18:29)
 規制 (2015-06-10 19:48)
 爾今 (2015-06-09 17:57)
 誕生日プレゼント (2015-04-29 20:43)

Posted by Nori at 12:44│Comments(2)独り言
この記事へのコメント
おっしゃる通り「感謝」ですね。
人は1人では生きていけません。
間もなくクリスマスがやってきます。
キリスト教は「愛しなさい」と言う言葉が良く使われます。
これは愛すれば感謝の気持ちが備わってきます。
愛は「愛されるのでなく、愛しなさい」この言葉は素晴らしい
意味があると思います。
自身が教会に行っているから書いたのではありません。
noriさんが素晴らしい事をアップされたので、自身にあらためて
言い聞かせたのです。平和ぼけした日本の方には、「愛と感謝」を
忘れかけているように思います。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2013年12月23日 13:36
なっちゃんさん、こんにちは。
いつもわかったようなフリをしてエラそぉに生きているのに、この歳になって気づくことがたくさんあります。それともこの歳になったから気づけるんでしょうか。。。
ユネスコやミシュランに決めてもらわなくても、富士山だって和食だってずっと日本にあったものなのに、旗を立ててもらうまではその素晴らしさに気づこうとはしないのかもしれません。
私は無宗教ですが、母の葬儀は仏教式で執り行いました。
和尚さんのお経を意味もわからず声を出して繰り返しながら、流されてる自分のようで変な気持ちです。
宗教に良いも悪いもないんだと思いますが、自分の体験するすべてに意味があると思えば、カタチはどうあれ、故人を尊む心や、感謝の気持ちも生まれるのかもしれません。
「愛しなさい」はステキな教えですね。
それを教えてくれたなっちゃんさんに感謝です。
メリークリスマス!
Posted by NoriNori at 2013年12月23日 14:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。