2015年02月11日
メリークリスマス!

学校も会社もお休みなら、ときめくオンナゴコロはどうなっちゃうんでしょう。。。
無駄にソワソワしちゃうオトコゴコロは、もしかしたら「土曜日」という大義名分にホッと胸をなでおろしているのかも知れません。
私には一切関わりありませんが、一年の中でもメジャーなビッグイベントをお菓子業界も女子たちも放っておくはずがありません。
チョコを渡しにくい土曜日に代わり、マナーという観点でその日を大事にするならば、「前日」が有力な振替日となるはずですが、その日は「13日の金曜日」。

じゃぁ、月曜日?とすれば2日遅れでいかにもマの抜けたカンジで、クリスマスケーキなら半額以下で買える可能性もあるんだとすれば、チョコの付加価値も暴落しているような印象です。
「義理」でもらうチョコならば、もはや価値があるかどうかもわかりません。
だいぶ早いですが、いっそ今年は前倒しして「クリスマス」を先にやっちゃえば12月24日も25日も平日です。
それなら「恋人たちの聖(性?)なる夜」が2月14日に前倒しになることに反論などあるはずもないんでしょうし、猛烈な寒波が押し寄せる今なら、ホワイトクリスマスになる可能性だって十分あります。

どうせお菓子業界の陰謀ならどっちがナンの日でも一緒でしょう。。。
12月23日の「天皇誕生日」を若者たちは「イヴイヴ」などと呼んでいるようですが、そんな失礼極まりない呼び方も回避できる上に、キリストさんのすぐアトにお見えになる神様たちとのニアミスも回避できます。

町のイルミネーションもそこそこ残っていますし、これで問題解決です。
さっきラジオで「フラワーバレンタイン」なる企画を推進している「花業界」を取り上げていました。
女子から男子への流れは日本だけらしく、海外ではチョコではなく男子から女子へお花などをプレゼントする日のようです。
そういえばバラ生産農家である「バラ屋のクリチャン」は「ナンで”母の日”はカーネーションなんだ?」と、ずいぶん前から「バラ化」に失敗しておりますが、「牛乳は子牛の飲み物」だと言って一切飲まない人なので放っておけば大丈夫です。

誰かの思惑のあるイベントをことごとく裏切らない皆様には、どーぞお楽しみいただきますよう心からお祈り申し上げます。
なんか、話しを広げ切れずいつもよりかなり短くまとまっちゃって達成感がありません。。。

皆様のイベントとは完全に無関係だとは思いますが、たまたまムスメたちがよりによってなぜか「チョコ」を先週末に条件付きでくれました。
・ありがたいキモチで食べるコト
・ホントに食べるコト
・絶対誰かにあげないコト
・3月14日に何らかの感謝のキモチをカタチにするコト
・・・皆さんのイベントとはナンの関係もありませんよね?
Posted by Nori at 18:42│Comments(4)
│独り言
この記事へのコメント
さんたさんに会いたいです
チョコレートも食べたいです
ホワイトチョコレートも食べたいです
バームクウヘンも食べたいです
きれいなお花ももらいたいです(*´ω`*)
チョコレートも食べたいです
ホワイトチョコレートも食べたいです
バームクウヘンも食べたいです
きれいなお花ももらいたいです(*´ω`*)
Posted by たくわん at 2015年02月11日 19:39
ブログを読ませて頂きましたが、返す言葉が浮かんできません。
ほんとに面白可笑しくて、素晴らしい文章に感服です。
バレンタインデーなるもの、本来の意味合いはどことやらです。
過熱気味に思いますが、楽しくさせる意味合いでは平和でいいですね。
お嬢さん方には、ホワイトデーに何を差し上げるんでしょうか。
思案中とはいえ、結構楽しいのでは・・・・・・・・。
ほんとに面白可笑しくて、素晴らしい文章に感服です。
バレンタインデーなるもの、本来の意味合いはどことやらです。
過熱気味に思いますが、楽しくさせる意味合いでは平和でいいですね。
お嬢さん方には、ホワイトデーに何を差し上げるんでしょうか。
思案中とはいえ、結構楽しいのでは・・・・・・・・。
Posted by なっちゃん
at 2015年02月12日 18:46

たくわんさん、こんばんは。
欲しがるばっかが「愛」ではありません。
欲しがるばっかが「愛」ではありません。
Posted by Nori
at 2015年02月13日 20:33

なっちゃんさん、こんばんは。
お嬢さん方?
ホワイトデー?
思案中・・・?
ナニをおっしゃってらっしゃるやら・・・。
そういうスタンスでこの難関を乗り切る所存です。
お嬢さん方?
ホワイトデー?
思案中・・・?
ナニをおっしゃってらっしゃるやら・・・。
そういうスタンスでこの難関を乗り切る所存です。
Posted by Nori
at 2015年02月13日 20:35
